BBiNTままさん2021/07/06 11:58

肥満細胞種

コメント一覧

くったさん
2021/07/16 22:28

こんばんは🌃
そうでしたか お役にたてず 申し訳ありません😢⤵️⤵️
お姉さまの 猫ちゃんの御悔やみを申し上げます🙇💦
幼い頃 アニコムに入っていましたが 昔は 使い勝手がわかりづらくて…。今は 充実していると思うのですが…。それから止めて 8歳ギリギリでPS保険に変えたので どこがいいかはわかりませんが 親切で 対応が良いのはピカいち💡だと思います🍀(* ̄∇ ̄*)

BBiNTままさん
2021/07/14 17:43

>>くったさん ありがとうございます
資料請求してみます

姉の猫ちゃん、本日亡くなったそうです
色々ありがとうございました

くったさん
2021/07/10 00:46

そうですね🍀歳をいった子や身体の弱い子には良い保険かもしれませんね☺️ まなは若いので毎回の1万円もいかないので 保険証を出すだけの方が良いかもしれません くったは散歩が好きなので 足が悪くなったら車を付けようかと思っています🥰
くったの場合は16歳なので月6,000円位しますが 他の保険よりは安いと思います🍀 17歳~終身です 9歳になるまでにまでに入らないといけません 
特約が付いても月60円程度なので付けていた方がお得🎵  特約はお葬式代3万円 車代10万円まで支払ってくれます 
12歳で亡くなったぐーちゃんの時も100%特約だったのでお葬式代3万円が出ました 手術代10万円 ICUも入っていたのに入院1日2万円出るので治療代も含め結局±0円でした
亡くなったぐーちゃんは 賢く優しい子だったので 最期に お金の面まで考えてくれて 本当に自慢の子です🌠
ちなみに PS保険と言います 一番気に入っているのが 対応の良さです 電話対応も良く 送られてきた保険請求書の用紙に 受診の様子を簡単に書いて明細書と一緒に送るだけですが そこに 『くったくん 早く良くなってくださいね💕』とか必ずメモ書きがしてあります✨ けどキャンプ?さんの お気に召すかはわからないので まずは資料請求されてみてはいかがでしょうか⁉️ では では…✌️

BBiNTままさん
2021/07/09 22:25

>>くったさん 凄く充実した保険ですね!!
ウチのぶんちゃん、そろそろ7歳になるので、保険見直そうか考えています

くったさん
2021/07/08 21:49

返信✉️↩️遅くなり申し訳ありません😣💦⤵️
私も 空き時間に調べてみましたが 再生医療として 今 流行っているみたいで 行っている病院も増えているみたいですね☺️
癌治療も保険適用だと思うのですが…。くったは 減額保険の100%に入っています 9歳の手前 滑り込みセーフで入りました オプションで 16歳のくったは まだまだ関係ないですが🤭御葬式代と足が悪くなったときの車代も付いてます 対応も良く 銀行への入金も早いので気に入っています 調べると いろいろありますね🍀

BBiNTままさん
2021/07/08 12:08

>>くったさん 情報ありがとうございます😊
ネットで見てみます
やはり高額なんですね💦
家から出ないから大丈夫と、ワクチンすらやっていなかった姉の猫ちゃん
ワクチンで病院に通っていたら、もっと早く異変に気付いてもらえていたかもしれないと思うと、もっと強く勧めておけば良かったと、後悔してます
ウチのイクラは、お腹触ろうが、肉球触ろうが、噛んだり引っ掻いたりしないので、少しの異変も見逃さないようにしようと思います

くったさん
2021/07/07 23:32

こんばんは ず〰️〰️っと以前に もし我が子が癌になったら この病院🏥を訪ねようと ニュースで見たものをメモ書きしたものがありました 全く内容は覚えてないのですが その治療がお姉さんの猫ちゃんの治療にあっているのかもわかりませんが 一応 お伝えしますね メモには✍️ 阿倍野区の岸上獣医科病院 他家幹細胞治療 点滴12万円と書いています 宝塚動物霊園の寄贈のところにも名前があったので有名な病院だと思います すいません😣💦⤵️お役に立てなくて…。

BBiNTままさん
2021/07/06 23:01

>>ゆうゆさん ありがとうございます
なかなか実際取り入れるのは難しいのでしょうね
今回は姉の飼い猫なので、あまり強く言う事も出来ず、ネットでの情報より、実際に使用して寛解したような情報があればと思い、投稿した次第です
引き続き情報があればコメントいただけるとありがたいです
宜しくお願いします

ゆうゆさん
2021/07/06 22:38

こんばんは。丸山ワクチンを打った方がおられませんでした。元々は結核の薬からの応用した免疫療法のお薬で、しっかりしたエビデンスが無かったので、治療法から外したと言う方がいらっしゃっただけでした。セカンドオピニオンやサードオピニオンなど活用出来たらいいとは思うのですが。あまり、お役に立てず、すみません。何とか良くなってくれればと思います……

BBiNTままさん
2021/07/06 20:12

>>バーバ猫さん 辛いお話聞かせていただいて、ありがとうございました
QOLの向上を目的とした治療を取り入れてもらいたかったのですが、なかなかそこまで理解してもらうのは難しかったです
今は抗がん剤の効果もあまり無く、副作用から吐き気との戦いになっているようで、可愛そうです
ムサシちゃんのご冥福をお祈りします

11件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント