ゆうあいパパさん2023/12/25 22:08

登り納めの「荒島岳」

コメント一覧

>>はなまるんるんさん こんばんは、すっかり返信が遅くなり申し訳ありませんm(__)m。

山はけがをすると救急車は来てくれないので、ヘリや救助隊・捜索隊のお世話になることになりますが、おおむねその費用は自己負担・・。
特にヘリなんか飛ばすととんでもない金額になります😨。

「何もなきゃそれで良かった」・・ってな思いで、登山保険は必要ですね😊。

登山保険なんてあるんですね😊
やっぱり高額になるんですね💦

大晦日になりました💦 ちょい焦り気味です😅
来年もどうぞよろしくお願いします😊
良いお年をお迎えくださいね💖

>>はなまるんるんさん おはようございます😊。
そう、雪が積もると登山道が分からなくなるのはもちろん、岩や溝なども埋まって分からなくなります。
いつもそうですが、登山道は赤やピンクの目印とGPSでの位置確認をしながら登ってます。
捜索の費用のためにも「登山保険」には入ってますね❕❕。
山はとにかく「無理をしないこと」。
「ダメだったらまた来ればいい」って考えないとダメですね😄。

>>しょうさん おはようございます😊。
そう、今回まとまった積雪となったので、地面から表面までがサラサラの積雪・・・。
踏んでもすぐ崩れてきて、安定した足場が造れないんですよね❕❕
この山には二度登頂してるので、今回は潔く撤退しました。
また、雪の落ち着いた頃に行こうと思ってます😄。

雪山は難しいって聞いてます💦 
昔の話ですが わたしが勤めていた会社で年上のパートの方がいらっしゃって息子さんが山登りする人なんです かなりの経験者ということだったけど雪の谷川岳で遭難したんです💦
ヘリ出して結構大変だったみたい😅 あれヘリを飛ばすとかなりの高額になるらしいですね💦 その時初めて知りました😊 無事救助されたようですが一緒にいた方が骨折してたらしいです💦
引き返す勇気がないと登山はダメだっていいますよね💦
無理して登ったらしいのでこういう事態を引き起こしたらしいとのことでした😓
今回モモちゃんの様子をみて友愛パパさんが断念したこと とても素晴らしいと思いました😊

しょうさん
2023/12/26 12:47

根雪無しの新雪ですか!凄いですねー!モモちゃん、頑張りましたね❤️
前回のあの雪の駆け回りができてても、雪の深さが根本的に違うので、仕方ないですねぇ。
お二方様とも、お疲れ様でした😊

6件中 1 ~ 6件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント