hanaさん2024/04/22 00:22

桜♡さくら*..。o🌸°・:✿.*..。o🌸 ❀.*・゚2024❀.*・゚

コメント一覧

マブルークさん
2024/05/04 22:51

うちはいつも丈夫と世間で言われるアンジェラがうどんこ病ひどいんです😓💦
でも今年はまるで粉をふく様子がない😳💦
しかし強いはずのシンデレラが真っ白です😓💦

hanaさん
2024/05/04 01:56

>>マブルークさん 今年はゾウムシ被害が多かったです💦
マブルークさんちもなんですね😥
暖かいと多いのかな💦
お花は雨が多いと蕾のうちに傷んで綺麗に咲かないですよね😥
周りから茶色くなっちゃう😭

うどん粉病💦うちもラックスがなりました😥
薬撒いても駄目だったからバッサリと切っちゃいました🥲
長雨はろくなことがないですよね💦
梅雨みたいですよねぇ😥💦
本当の梅雨が心配だわ🥲

マブルークさん
2024/05/01 22:33

うちもカクテルがゾウムシにやられました💦
湿度が高いからかマーサがうどん粉病がひどいです😩💦

hanaさん
2024/05/01 21:02

>>マブルークさん それです😅
今の建売住宅!
お家の前の駐車場は全面コンクリートが多いです💦
東側に少しの植栽🌳
それで、東の角が玄関てパターンが多いみたい🤔
 
話、変わりますけど
今年はバラが何故か綺麗に咲かないんですよ😥
バラゾウムシも出て💦蕾もかなりやられちゃったんだけど😭
見た目綺麗な蕾でもキチンと咲かないんですよ💦
蕾はいっぱい付いてるのに残念すぎる🥲⤵️

マブルークさん
2024/04/30 23:29

まさにそれです😓💦
うちのエリアは敷地の何割かは植物を植える規則がある緑地計画地域なんですが若い方々は嫌がってますよ💦
剪定とか落ち葉の掃除とか虫がついたりするし😓💦
土が嫌だとコンクリートで全面固める方もいます😳💦

hanaさん
2024/04/30 14:40

>>マブルークさん なんと💦
お父さんの手紙を渡されるタイミングが悪かったですね😥
残念でしたね〜💦

我が家地方も宅地は基本5〜60坪くらいの販売が多いです
最近はもっと狭いかも🤔
若い方は庭などいらないんですよね😁
総二階建てのお家の前に駐車場を作れればいいみたいです
全面道路に駐車場3台分、余った所はシンボルツリーを1本って感じです😅
門扉やアプローチなどは無しですね
庭があったら草取りや維持が大変ですからね😅
若い方は植物など興味がないんでしょうね😅

マブルークさん
2024/04/28 23:13

設計だけで終わりましたね💦
実家の土地は毎年草ぼうぼうになって草刈りだけでも大変で数年前に手放しました💦
笑えるのは父が亡くなった時に私宛に未開封の手紙が遺言状と共に預けられていて渡されたのですが感謝の言葉とともにそこの土地を譲るから好きに使いなさいと書いてありました😅💦
すでに売却してないのに💦
相当前に遺言作成した時に用意したようです😅💦
母に見せて「せめて売却代欲しかったわ😓💦」と愚痴りましたよ😓💦
都内では庭などは作らない方が多いですね💦
元々狭いのに高いから勿体無いということなのでしょうね💦
バブル期には当時の麻布の実家も恐ろしく高くて弟が「トイレが5000万ってことになるよ😳💦」と計算していました😨💦
確かにあの頃はバカみたいな価格でしたよ💦
地上げ屋の嫌がらせもずいぶん受けました💦
窓ガラス割られたり鉢を盗まれたりね💦

hanaさん
2024/04/28 18:55

>>マブルークさん 今のお家でなくて都内にお家があったんですね💕
40坪でそのお値段😱💦
庶民には関係のない恐ろしい話だわぁ😅
マブルークさんのご実家ならではのお話ですね💦
介護用の広い廊下にクレーン付きのバスルーム😳
一般家庭の話ではないですね😅
ご主人のご実家も豊かな生活をされてたのですね💦
売却した土地はご主人のご実家ですよね?!
40坪の行方は?!気になります🤭
実家が絡んだトラブルは大変ですよね💦

100坪あっても玄関までのアプローチや2台分の駐車場なんて考えてたら…お庭は50坪ちょいくらいになるんですよね
まさに我が家がそうですから🤭
我が家は住宅地の南東の角地で南と東に広い道路
住宅地なので車も人通りも少なく…
静かで東側は緩やかな坂道なので人目もあまり気にならず…なので
庭は南と隣家との間の西側を広く取ってるんです
南の庭は土を入れ替えたのでいいのですが問題は西の庭で😥
この季節雑草がグングン成長して💦元々がお山を切って造成した宅地ですから本当に大変です😅

マブルークさん
2024/04/27 16:20

広いお庭はそうですよね💕
我が家は昔、都内に100坪ほどの土地を買って二世帯を建てる構想がありました。裏側に40坪ほどの空き地があり何か建ったら南側だし嫌だなと実家にぼやいたら両親が私のために買い取ってくれました😳💦
自慢じゃないけど都内ですから当時でも6千万はしました😱💦
全部庭にして好きにデザインしろと言われましたが義父が我が家の部分も含めたら60以上ある土地を庭にするのは手入れが大変だぞと心配しまして😓💦
結局二世帯のレイアウトでパパと義父が揉めましてそこへ義妹が口を出し車椅子の義母のためには1.5メートルの廊下を作るやら介護用のクレーン付きのバスルームを要求しローンを組むのはパパなので(土地は義父名義)あまりの高額に不安になったパパが拒否すると何と翌日に義父が土地を売却に出し場所が良いので即売れました😳💦
後から義妹に聞いた我々はびっくり😳💦
わざわざ隣を買った実家の両親には一言もなくですよ😩💦
そりゃあパパは怒るし実家も戸惑うし、私はたつ背がない😓💦
酷い話でしょう💦
なんて嫌な話題になりました💦春の気持ちの良いお話しだったのにごめんなさい🙏💦
私のガーデニングの夢はここで消えましたよ😩💦

hanaさん
2024/04/27 09:30

>>真琴さん ありがとうございます😊💕
いつまでも幼く感じてる童顔のルカだけど…
元気に4歳になりました🤗💕

57件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント