初めての子猫の育て方について

初めて子猫を飼っている夫婦です。
子猫はロシアンブルー生後78日目です。
家に来て12日経過したのですが色々と問題行動が多くて悩んでいます。
まずよくわからないのがそばにいてリラックスしてゴロゴロしている時に撫でてあげようと掌を上の方に向ける(手のひらをハイタッチするときのようにする)とビクン!と飛び上がるように小ジャンプします。
それまではとてもリラックスして私の側で横になっていたのに、です。
そしてとにかくトイレの失敗します。
家に来た時のキャリーバッグがとてもお気に入りの場所なせいかそこで用を足します。
流石にそれはどうなんだろうとブリーダーさんにトイレの環境を聞いて実行したり、病院に行った時におからや木のシステムトイレはよくないので砂がオススメですと言われたのでシステムトイレではないトイレで用を足すように
床の匂いを嗅ぎながらウロウロした時にトイレに入れてみるなど行動が変わった時に気をつけているのですが全くダメです。
もちろんトイレはキレイに管理していますし、キャリーバッグの中でしてしまった時のうんちやオシッコを砂やおからなどに染み込ませてみましたがしてくれません😭
キャリーバッグはよくないので片付けたのですがトイレに行きたいタイミングでキャリーバッグが見当たらないと家の中を唸りながら走り回り家の中が大変なことになっています。
猫というのはこういうのもなのでしょうか?
家族や知り合いにも猫を飼っている人がいないのでわかりません。
もしよろしければ何でもいいのでアドバイスください🙏

ベストアンサーに選ばれた回答

はじめまして、こんにちは。
うちの子もお迎え当初、キャリーバックに慣れさせようと猫部屋においていました、よく出入りや、休憩していたのでしめしめと思っでたらいつの間にかトイレになってました。
年齢とお迎え後の日数同じ頃の話です。
速攻片付けました。なお移動時(1時間前後)に
粗相したことはありません。
トイレはお迎え当初から標準サイズのシステムトイレを使ってくれて失敗はほぼない状態でです。あとお迎え当初のサークル内にある小型のシステムトイレはとうとう使って貰えませんでした。サークルのトイレ横のプラスチックの床をトイレにされました。
猫さんの個性にもよりますが、プラスチックのツルツルしたところを好む子もいるのかと。いつものトイレも砂下のスノコがみえるまで砂をかいてから用をたしてます。
基本粗相しない、砂の種類に無頓着なうちのこですが、匂い付きの砂を使ってしまったときいやがってトイレにはいらない、廊下のかどのフローリングで粗相したことがあります。
トイレの形状、砂の種類、置き場所など複数置いて色々ためしてみてはどうでしょうか。
長文の割に参考になってないかも知れませんが。

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント