みぃさん
2021/11/17 13:33

17~18歳での手術について

後3ヶ月で18歳になる子なのですが、ここ1~2年で何度か歯茎が腫れたり、赤みがでたりして、そのたんびに抗生物質を処方して紛らわせてました。12~3歳の時にも目の下が腫れ歯石取りと抜歯をし毎日歯磨きをしてましたが、また歯石が。歯周病は体内に菌が回ったり顎や頬の骨を溶かしてしまう。先月にまた赤みが出て、先生に大事になるのも不安と言った際に、血液検査も悪いとこないので高齢ですが、できますと言われこれからいつまた赤みや腫れがでたり、痛みを言えない子のご飯が食べれなくなるのは可哀想など考え手術の気持ちでしたが、今回の診察で赤みも腫れもないのと、18歳間近なので…とゆわれ気持ちが揺らいでしまって。術後の内臓などへの負担も怖くて。先生にも説明や質問で聞けばいいのですが、情けないですが凄く診察待ちの子達が多く聞くに聞けなくて。状態の悪い子も待ち合いで待ってるのを見たら…ただ、検査や手術では大丈夫だけど、術後の事はわからないと思います。ネットでも17~18歳での手術の記事がなくすがる思いで相談させて頂きました。皆様のお考え聞かせて頂きたいです

回答

sumisumiさん
2021/11/23 23:18
参考になるかわかりませんが、昨年22歳4か月で亡くなったペルシャの子ですが19歳の時に歯根膿瘍になり頬に穴が開きましたが、かかりつけの動物病院の担当医の先生が獣医腫瘍科認定医II種の免許を持ってる方で手術できるか聞いたら「絶対にやめた方がいい」「この子が17歳18歳でも麻酔のリスクを考えたらやめた方がいい」と何度も強く言われて諦めました。その後そのままの状態にしてたら顔の穴が塞がり治ったので手術をしなくてよかったなと思います。痛みがあるのは可哀そうですが手術より麻酔はかけて手術が出来ても麻酔から目が覚めずに・・・という可能性が高いそうなので手術はやらない方がいいと思います。この年齢なら手術は絶対に無理です。うちの子はその後肉腫という癌になり、かかりつけの病院で治療出来ないと言われたので22歳2か月で動物病院を変えました。グーグルマップで自宅から1時間以内で口コミ評価の高い動物病院へセカンドオピニオンで診察してもらったら、看護師さんも優しい方ばかりでとてもいい先生で脳梗塞で倒れた時は診察が休みの日曜日も外出先からすぐ帰宅して見てもらえたので命が助かりました。前の病院ならば日曜日は見えもらえず亡くなってたと思います。わずか2か月間だけでしたが親身になって相談でき色々考えて治療していただけたので変えて良かったです。電話の対応が良い病院は看護師さんも獣医の先生もいい病院が多い傾向にるので、他の動物病院でセカンドオピニオンも検討してみてください。画像は2000年8月で22歳の時のです。
みぃさん
2021/12/16 17:44
sumisumi様
コメント頂きありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。22歳のお顔とは思えないほどお若い可愛いお顔ですね!

いいお医者様を探すのは、本当に大変ですよね。私も歴代の子達の病院何軒か変えました。そして出会えた病院が今の病院です。4人共、普段の健康診断や手術(避妊、去勢、歯科、椎間板、腸、乳がん)でお世話になっている病院です。

10数年診て貰っていて、人間も犬も安心出来る病院なのと、近場にはいい病院がないのです

先生とも話し合い、術前の検査をしてからもう1度考える事にし、血液検査も心臓も肺なども手術出来る結果に。それでも迷ってましたが、手術当日に点滴を流しながら顔のレントゲンを撮って貰った際に、鼻に貫通するギリギリだと先生に説明されたので、そのまま手術に踏切りました。診療時間ギリギリまで点滴して頂き2人でお家に帰って来ましたが、痛みでずっと震えもがいているのを見て、自分のせいで苦しめてしまって、結果手術まで高齢でさせてしまって情けなくて。自力でのご飯やお水など飲めず、薬も飲めず(口腔内を縫っているので無理矢理口を開いて摂取させれなく)で入院しました。入院の際の血液検査では、多少肝臓の数値があがってましたが、今週血液検査があるので不安です。今、手術をして良かったかなどわかりませんが、sumisumi様のコメントなど頂き本当に良かったです。温かいメッセージでも、きついメッセージだとしても、応援やみんなも辛い時期を乗り越えたり乗り越えようとしてる、私の文章に目を止めて下さる、気にかけて頂けただけでも、凄く救われました。ありがとうございました。
まろさん
2021/11/21 20:47
みぃさん初めまして😊
歯周病についてですが、私の認識が間違えてなければですが、スケーリングでの治療は根治ではないとおもいます。人でもそうですが、歯周病の方は毎回念入りに歯石取りをし、普段も歯磨きを念入りに行ったからといってすぐに歯周病は治りましたとはならないのと同じかと。治療は細菌を減らしたり予防にも有効なのは間違いないですが、スケーリングした後は歯石も付きやすくなり、ましてやプラーク深め、歯茎が下がった老犬の歯を治療後も効果的に維持するには、歯磨きを嫌がるワンちゃんでもかなり念入りにケアする必要がでてきます。それでないと繰り返すので治療するのであればその後のケアを怠らない決意が必要な気がします。
それから無麻酔は論外で全身麻酔になると思いますが、老犬(7歳から)からリスクはぐんと上がり18歳ともなると、万が一の話ですが麻酔から目を覚ますことができない可能性も否定はできません。血液検査や術前検査がokであっても、何が起きてもおかしくない老犬だからこそ約束ができないので先生が勧めなかったのだと思います。例えば脳疾患などは血液検査では現れにくく、我が家の犬🌈は老犬でも血液検査は何の異常もなく、OKが出たので全身麻酔でのMRI検査の予約を入れていましたが、その検査の2日前に亡くなりました。私は死ぬ間際の子に全身麻酔をしようとしたのかと思うとゾッとしましたし、きっと麻酔から目を覚ます事はなく、手術台の上で亡くしていたなら後悔しきれませんでした。老犬の手術に一切の責任を負うと言う飼い主のサインが必要になる病院もあるので、その決意も必要です。
抗生物質によって効果があったから今回は腫れや痛みがなかったのであれば、痛い時の薬と毎日のケアや評判の良い商品を取り入れながら繋いでいくのも良いと思いますし、長年の歯周病でも心疾患がない18歳であるなら現状維持できるケアについて先生と相談してみられるのも良いかと思います。
どちらが良いとはみぃさんが決めたことが正解でしかないので言えませんが、応援しています✨
お金では買えない生まれ持った生命力のワンチャンU^ェ^U羨ましいな💕もっともっと長生きしてね✨
みぃさん
2021/12/16 17:14
まろ様
ご丁寧に詳しく説明して頂きありがとうございました。術前検査で心臓や肺や血液検査をし、詳しくハンセンの体を知る事が出来たのは良かったです。普段の健康診断では知る事出来ない事もあったので。他の病院にも相談しましたが、歴代含め4人が手術をしたり、ずっとお世話になっている病院&先生なので先生と話し合い、先週土曜日に手術をしました。手術前からの点滴をしながら、顔のレントゲンで鼻に貫通する1歩手前だった事もあり決意しました。その日の診療時間ギリギリまで点滴をして頂き一緒に帰宅しました。飼い主としての情けなさ、至らなさでハンセンには申し訳ない以外ないですが。。自分でのハンセンの歯磨きもそうですが、定期的にも先生にも口の中の磨き具合など診て頂くようにします。手術後は飲まず食わずでお薬飲めず入院になり、一昨日帰ってきましたが、自力では飲まず食わず。シリンジにてお薬砕きリキッドで少量ですが無理矢理になりますが食べさせていましたが、今日お散歩後に器から少量ですが、自力で食べてくれるようになりました。溶ける糸が邪魔だったり、痛みもあると思います。今週また血液検査あるので内臓系に負担がいってなければと願うばかりです。本当にありがとうございました。
まろさん
2021/12/16 19:35
みぃさんわざわざお返事ありがとうございました!まずはひと段落してよかったですね✨
報告を聞き私も嬉しいです😊
何となくですが、みぃさんの投稿の文面から手術を何とかして行いたいという意向を感じておりました😉やはり飼い主であるみぃさんが一番近くでハンセン君に寄り添っているので、リスクは承知でもやりたいと思うのにはきっとどこかに確信みたいなものがあるからこそだと思います。それが正解で、また信頼できる病院で手術でき、ハンセンくんも無事に麻酔から目が覚めることができて本当に良かったです✨
私も犬の飼養は長くなりますが、後悔や反省することが沢山あります。犬も高齢になれば大概の子は歯周病ですし、みぃさんのせいではありません!金銭面、精神的にもリスクを負ってまでして愛犬の幸せを願ってもらえて、ハンセン君は幸せです❣️ちゃんとハンセン君にに伝わってるはずです😉これからもハンセン君との時間を大切に過ごせますよう祈ってます😊
くったさん
2021/11/20 23:19
みぃさん こんばんは🌃 お久しぶりです くった🤍です
私も まゆぽんさんのアドバイスのように 納得いくまで主治医に聞いた方がいいですし セカンド・オピニオンを何軒か当たることですね 
今日もくった🤍が点滴に行ったところ シーズーちゃんが 他の病院で角膜潰瘍って言われたようで 眼科の専門医のライセンスを持っている院長先生のところに受診に来られていました くった🤍も歳を取ってから歯石除去 抜歯をしましたが 肝機能は絶対と言っていい程悪くなりますね 術後の経過は主治医の先生は慎重にフォローしてくれますが… 
もし どうしても迷われて 今 痛みがないのであれば 一度 お水に入れるだけで口臭 歯石が徐々にとれるオーラルケアを試してみるのもいいかもしれませんね くった🤍は歯が殆ど無いので歯石除去の実感は まだわかりませんが口臭はなくなってきたような気がします ペットショップの方の評判も良く
ネットでのクチコミも良かったので 一応 参考まで写真を添付させて頂きますね 早く 解決される事を願ってます✨
みぃさん
2021/12/16 16:44
くったママ様
返信遅くなり申し訳ありません。。
結局、術前検査も全く問題ないわけではなかったですが、血液検査は◎で先生とも良く話し、手術を先週土曜日にしました。手術当日最後の診察時間ギリギリまで点滴して頂き当日に一緒に帰ってきましたが、飲まず食わずで薬も飲ませれず入院しました。くったママ様のご意見して頂き前に進めれました…ありがとうございました
オーラルケアのお写真もお忙しい中ありがとうございます。術後ガシガシ歯磨きできないので使おうかなと思いました。
くったさん
2021/12/16 23:21
みぃさん 良かったですね👏
いえいえ 私の意見なんてアドバイスに過ぎません😃
みぃさんの決断力の成果です👏 凄いです✨
まゆぽんさん
2021/11/19 17:31
こんにちは。
参考になるかわかりませんが、数年前に22歳で見送った猫が歯石がすごかったです。ただ元々自由外出の猫で、15歳位の時に飼い主である母が亡くなったので私が引き取り、そのまま室内飼いになった猫です。
歯茎が赤くなってヨダレが出るようになった時、病院でちょこっと器具で挟んで歯石を割って取れるとこだけ取りました。(麻酔鎮静なし)
そのあとは通販で買った粉を与えたらヨダレと口臭が収まり、またそろそろと思った時に歯石だらけの歯が抜けました。
そうしたら劇的に食欲が回復し、本当に年齢的限界まで普通に生きてくれました。
歯周病とは少し違うかも知れませんが、何が幸いするかわかりません。
うちの場合は命をかけてまでやらなくていいと、獣医師も私も思ったので無処置に近くなりました。

みぃさん、他の方への配慮がすごくてりっぱだと思います。でも、後悔しないためにも、気掛かりな点は納得いくまで主治医に聞いた方がいいです。セカンドオピニオンも考えてもいいかもしれないです。

長くなってすみません。少しでも参考になれば幸いです。
みぃさん
2021/11/19 18:27
まゆぽん様
コメントありがとうございます!ブログやネットの記事を探し回っても、中々超高齢の手術などの記事がなく、周りはどんな手術も若くてもさせない人が多くて。コメント頂き凄く嬉しいです。お辛かった時期を思い出させて申し訳ありませんが私には感謝しかありません。22歳の猫ちゃんも買い主様の判断で長生きされたのでしょう。セカンドオピニオンも行くべきですね。今の先生は10年以上、4人の子を見て貰ってまして、椎間板ヘルニアの手術も歩けないと言われてましたが、先生のおかげとわんこの頑張りで歩けるようになったり、4人とも手術して貰って回復が早いなどプラスのイメージしかないんです。でも17~18歳となるとまた別なのかもしれないですよね。でも痛みを我慢させながらご飯…中々決断が出来ませんが、まゆぽん様の文章で凄く励みになり、自分だけじゃないと思えたり、参考になりました。本当にありがとうございます。°(°´ω`°)°。
まゆぽんさん
2021/11/19 19:41
みぃさん、丁寧な返信ありがとうございます。
お役に立てたならよかったです。
天寿を全うさせてやれたと思っているので、悪くない想い出です。何かあれば遠慮なく聞いていただいても大丈夫です😊
あまり思い詰められませんように。
4件中 1 ~ 4件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント